2008年2月5日放送
fukusima selection
Oh' Lady Be Good / CLIFE "UKELELE IKE" EDWARDS
今週の福島セレクションもかなりマニアックです。
この方はディズニーの声優をやっていたことがあるそうです。
ウクレレ片手に面白い歌をうたう
元祖 牧伸二さんのような方です(笑)
ちなみにこのCDは1925年に録音されたものだそうです!
kurokawa selection
How Blue Can You Get / BB King
今週のぶらりんこのコーナーは鯖寿司でした。
鯖ということで“青”
『How Blue Can You Get』をご紹介しました。
鯖寿司と同じくロングセラーです。
tominaga selection
pick up album:バップンブルース/Cornell Dupree
Freedom Jazz Dance
Manteca
My Little Suede Shoes
今週の富永セレクションはこのコーナーでもおなじみ
Cornell Dupreeの『バップンブルース』をご紹介。
「manteca」はラテンジャズの名曲のカバー
「My Little Suede Shoes」はチャーリーパーカーのカバーです。
2008年2月12日放送
fukusima selection
Boodie-Am Shake / CLIFORD HAYES & Dixie land Blowers
クリフォード・へイズは昔ジャグバンドで演奏していました。
ジャグバンドは家庭にあるような日用品を楽器に見立てて
演奏をするバンドのことを言いますが、
その世界ではかなり知名度のある方だったようです。
kurokawa selection
YOU'RE MY BEST POKER HAND / T-BONE WALKER
モダンブルースギターの父と言われているT-BONE WALKER。
この曲は日本語に訳すと…
「お前みたいなクイーンが入って来たら俺はいつも勝つのに。」
という意味です。そんな台詞、言ってみたいですね(笑)
tominaga selection
pick up album:オムニバスAL「シャ・セ・ラ・シャンソン」
今週の富永セレクションは
シャンソンの名曲を集めた「シャ・セ・ラ・シャンソン」
というレコードからご紹介。
聞かせてよ愛の言葉を / LUCIENNE BOILEY
この曲は、越路吹雪さんのカバーで日本でも有名な曲。
パリ・カナイユ / LEO FERRE
1曲目に紹介した曲とは正反対の曲かも…
歌詞の内容がちょっとバカっぽい…(笑)
ちなみにタイトルは日本語で「パリ野郎」という意味だそうです。
メモリークエスト
手紙でも書こう / FATS WALLER
今週のメモリークエストのコーナーは、
GooGooRadioといえばこの人!?FATS WALLERです。
この曲は35年にリリースされた彼の代表作といえる楽曲です。
2008年2月19日放送
Guest:友部正人
今週はゲストに、昨年デビュー35周年を迎えた友部正人さんをお迎えしました。
バンバンバザールとは親交の深い友部さんですが、
こうしてラジオでお話するのは今夜が初めてなんだそうです。
年をとるってどんな感じ / 友部正人
サン・テグジュペリはもういない / 友部正人
ちなみに「年をとるってどんな感じ」は、
なんとっ!福島リーダーが作詞を担当しています!
Guest Selection
ライク・ア・ローリング・ストーン / ボブ・ディラン
友部さんが影響を受けたアーティストの曲をご紹介して頂きました。
学生時代バンドを組んでいたという友部さん
よくボブ・ディランやビートルズを聴いていたそうです。
ちょっと意外かもしれませんが、
どこかに友部さんのルーツがきっと隠れているのでしょう。
BanBanBazar Cover Song
スウィート・ジョージア・ブラウン / ステファン・グラッペリ&デビット・グリスモン
今週はバンバンバザールのアルバム『HIGHLIGHT』にも収録されている
スウィート・ジョージア・ブラウンのオリジナルをご紹介します。
こちらのバージョンもカバーですが、様々なミュージシャンに演奏され
長い間愛されている曲です。
2008年2月26日放送
Guest:金子マリ
今週はゲストは、下北のジャニス・ジョプリンの異名をとる金子マリさん!
ニューアルバム「金子な理由」をGooGooRadioに登場です!!!
Sweet Memories / 金子マリ
今回のニューアルバムは、音楽生活の中で出逢ったかけがえのない人々と想い出深い楽曲を取り上げた、
カヴァー中心のアルバムと言うことで、こんな曲もカバーしているんです!
ソニーレコード時代、スタジオのトイレでよくすれ違ったという(笑)松田聖子さんのカバーです。
トンネル天国 / 金子マリ
この曲は、ザ・ダイナマイツというGSの楽曲のカバー…
でも、オリジナルがどんな曲か知らない…という方のために!
オリジナルも紹介いちゃいました!!
それがこちら↓
トンネル天国 / ザ・ダイナマイツ
マリさんのカバーは迫力ありましたが、こちらはかなりGSサウンドです!!
夕焼けのバイク / 金子マリ
「金子な理由」から、最後に紹介したのは、
岡本おさみさんが作詞、森園勝敏さんが作曲を手がけた
“街”をテーマにした楽曲です!!
メモリークエスト
SIR DUKE / STEVIE WONDER
今週のメモリークエストのコーナーは
R.N. あきのぶさんからのリクエスト『愛するデューク』。
この曲は偉大なジャズミュージシャン
“デューク・エリントン”に捧げた曲で、
歌詞中にたくさんのジャズミュージシャンの名前が出てきます。
BanBanBazar Cover Song
YOU'RE FEET'S TOO BIG / FATS WALLER
バンバンバザールのアルバム『HIGHLIGHT』に収録されている
「お前の足はでかすぎる」のオリジナル曲です。
こんなお馬鹿な曲は
絶対バンバンさんのオリジナルだと思っていたのですが…
カバーと聞いてビックリ!!
しかもこの曲…ディズニーソングなんだとか…