2007年8月MusicLineup

2007年8月7日放送

fukusima selection

A Song For You / LEON RUSSELL

RIMG0107.jpg
アメリカンポピュラー界では
誰もが知っているレオン・ラッセル。
未だに杖をつきながら2時間のライブをこなしているそうです!


kurokawa selection

想い出のガーデンパーティー / リッキー・ネルソン

RIMG0108.jpg
今週のお取り寄せは、大きな豆腐!!
「これでお豆腐パーティーだ!」
ということで…リッキー・ネルソンのこの曲…
かなり無理があるね…


tominaga selection

テーマ:「涼しい曲」

CORCOVADO / ANTONIO CARLOS JOBIN

RIMG0125.jpg
夏の涼しい曲の代名詞といえばボサノバ。
と言う事で、「神」の曲を…


渚のカンパリ・ソーダ / 寺尾 聡

RIMG0126.jpg
「ルビーの指輪」「さすらい」…と数々の名曲がありますが、
夏と言えばこの曲!久しぶりに聴きましたが…好きです。


カルピス / イノトモ

RIMG0127.jpg
夏の飲み物と言えば…「 初恋の味」…カルピスです。
と言うことで…ホームワーク・ファミリー:イノトモの
この曲!!


milk_btn_pagetop.png

2007年8月14日放送

fukusima selection

Better Than Anything / TUCK&PATTI

RIMG0132.jpg
昔、女の子とTUCK&PATTIのライブに
行ったことがある福島さん。
しかし誰と行ったか思い出せない・・・
みなさんもそういう経験ありませんか?
ちなみに黒川さんは誰と温泉に行ったか
よく忘れるそうです(笑)


kurokawa selection

DON'T STOP ME NOW / QUEEN

RIMG0133.jpg
久しぶりに、ロックな曲を持って来た黒川さん。
今週のお取り寄せもパンチのある味でしたね!
美味しくて手が止りません!!・・・ということで…


tominaga selection

テーマ:涼しい曲part2

真夏の出来事 / 平山三紀

RIMG0134.jpg
夏になると色々なところで恋の噂を耳にしますが、
富永さんにはそういう想い出があまりないそうで…
なぜ、みんな夏になると恋をしたがるのでしょうか?
と言うことで…まずは、 いつも黄色い服を着ている
平山三紀さんのこの曲。


サマー・ガール / かまやつひろし

nonjacket.jpg
カントリーにロック、グループサウンズなど
ジャンルに捕われない「かまやつひろし」さん…
しかし、すべてJAZZに通じるものがあると富永さんは言います。
そんなムッシュの「涼しくなる曲」!!

LOVE'S THEME / BARRY WHITE

RIMG0136.jpg
かなりの巨漢であるBARRY WHITE。
「生クリームみたいな汗をかきそう!」
なんてみんなに言われていましたが、
この曲はとてもさわやかです。


milk_btn_pagetop.png

2007年8月21日放送

GUEST:catia

アルバム:カチア・カンタ・ジョビン

RIMG0163.jpg
今週は海外からのお客様!カチアさんが登場。
カチアさんは今、ジャパンツアーの真っ最中で、
その途中にGooGooRadioに遊びに来て下さいました!
このアルバムは、アントニオ・カルロス・ジョビンの
トリビュート作品です!!


fukushima selection

high school confidential / SHA NA NA

RIMG0165.jpg
アメリカにアナログレコードの買い付けによく行く福島さん。
しかし最近はあまりいいのがなかったそうです。
そんな中…先日行った韓国で宝の山を発見!!
そんな宝の山からこの曲を…


kurokawa selection

ピンクシャンペン / Travellers

RIMG0176.jpg
来月開催される『勝手にウッドストック』
に出演が決まっているトラベラーズ。
バンバンバザールと仲の良い九州のバンドです。


tominaga selection

テーマ:in the tominaga's car

How long will it last / Stuff

RIMG0178.jpg
カチアさんがゲストだと知らなかった富永さんは、
なんとカチアさんの曲を紹介しようとしていました!
と言うことで…
急きょ車の中にあったCDからセレクト!
しかし…さすが富永さんの車…凄いCDが乗ってます。!

ゴードン・エドワーズ率いる6人組インスト・バンド
スタッフの1976年発表のデビューアルバムから!!


浮気なパレットキャット / NEATBEATS

RIMG0179.jpg
こちらも貴重なCDです!
この曲は、ハウンドドックのカバーなんですが…
なんと大友康平さんがゲストボーカルとして参加しています。


milk_btn_pagetop.png

2007年8月28日放送

fukushima selection

Tiny Bubbles / COUNT BACIE&MILLS BROTHERS

RIMG0166.jpg
先週に引き続き、韓国買い付けシリーズ第2弾!
こんなレコードがあったんです。
このアルバムは…1967年にカウントベイシー楽団と
ミルスブラザーズが競演したアルバムです!


kurokawa selection

SCHOOL DAYS / CHUCK BERRY

RIMG0181.jpg
今週も先週のロックンロールをまだ引きずっております。
元祖ロックと言えばこの人!1957年発表の曲です!!


tominaga selection

テーマ:「TorcH AL”before the night is over”」

Nice Work If You Can Get It
High Maintenance
Before the Night is Over...Again

RIMG0182.jpg
今週はJAZZバンド“TorcH”のアルバム
「before the night is over」を紹介。
最近ではバンドでJAZZをやっているのは珍しいですが、
このアルバムはごく最近にリリースされたものです。


milk_btn_pagetop.png