今週から福島さんも完全復帰!!
オープニングトークから喋りまくっております!
術後の経過も良好で、素敵なハイトーンボイスが出るようになって
大喜びの福島さんでした(笑)。
M1:家庭教師2003 / バンバンバザール
■「目指せ47都道府県制覇!ご当地美味しいもの巡り!!」
このコーナーは全国47都道府県のおいしいものを毎週1つずつご紹介するコーナーです!!
今週ご紹介するのは、このコーナー47カ所目の都道府県「埼玉県」をご紹介します。
遂に最後の都道府県、埼玉県に辿り着きました!完全制覇でございます!
埼玉県は周囲を一都六県に囲まれた内陸地です。
人口は705万人と全国5位を誇りますが、面積は全国39位と、小さめな県となっています。
さて、有終の美を飾る最後の美味しい物は
「ガリガリ君&ガリガリ君リッチ」
です。
最後の美味しい物はガリガリ君(笑)
2月にアイスかと最初は否定的でしたが
ガリガリ君を目の当たりにするとテンションが上がる一同(笑)
■ガリガリ君豆知識
ガリガリ君は年間を通して生産・販売されているのはソーダ味で
第2フレーバーが2ヶ月毎に入れ替わっているそうです。
ノーマルなガリガリ君だけでも、現在では47のフレーバーが存在しています。
さらに、ガリガリ君は毎日100万本生産されているそうです!
■今週のご当地アーティスト
今週ご紹介するご当地アーティストは
「レベッカ」さんをご紹介します!
NOKKOさんと3代目のドラム小田原豊さんが埼玉県出身です。
1984年にメジャーデビュー、1985年にリリースしたシングル「フレンズ」が
大ヒットしました。その後は「ラズベリードリーム」「ロンリーバタフライ」「ムーン」など
多数のヒット曲をリリースし、1991年に解散しました。
M2:ヴァージニティー / REBECCA
「そうだったのか!黒川修の学べるおもしろニュース!!」
このコーナーは世界中のおもしろニュースを切って切って切りまくります!!
今週は「こんなお仕事いかが?世界のちょっと気になるお仕事大紹介?!」
というニュースをご紹介しました。
気になる内容はオンエアをお楽しみに!
今週ご紹介した楽曲はこちらでした。
M3:China Gril / David Bowie
■「冨永セレクション」
PICK UP ALBUM
「Everybody Can Sing English!」
David Beyers
今週の冨永セレクションは、一風変わった音源をご紹介します。
英語教材で使用されているデビッド・ベイヤーズの
「エブリバディ・キャン・シング・イングリッシュ」です!
デビッド・ベイヤーズさんは宮崎お住まいで、
冨永さんが福岡でライブした時に会場に来ていたお客さんだったそうです。
ライブ終了後、冨永さんとデビッドがお話をしていた時に、このCDを貰ったとの事。
M4:グリーティングス
M5:The Colors Song
M6:The Abc’s
■「名曲ゼミナール~勝手に邦題つけちゃいます~」
このコーナーは、名曲と呼ばれる楽曲を紹介しながら
邦題がついていない曲に”勝手に”邦題をつけてあげようというのが趣旨です。
今週お届けする曲はこちら
M7 :君の瞳に恋してる / Lauryn Hill
今週の「勝手に邦題つけちゃいます」お届けするのは、
ローリン・ヒルの「君の瞳に恋してる(原題:CAN’T TAKE MY EYES OFF YOU)」です。
この曲は既に邦題がついているけど!?
福島さんが名付けた気になる邦題はOAをお楽しみに!